M.I.Tスナッパー
M・I・T SNAPPER
20kg |
希釈 | × |
---|
今、話題のウイルスに対し不活化効果を確認
第三者機関の(株)食環境衛生研究所(本社群馬県)で「今、話題のウイルスに対する不活化効果試験」の結果、試験開始5分で99.8%の不活化効果を確認し、「今、話題のウイルスに対応し不活化効果がある」との検査結果がでました。

3検査機関で証明された
すぐれた除菌力と安全性
株式会社M.I.Tが独自に(一財)日本食品分析センター、(株)ファルコバイオシステムズ、
(株)食環境衛生研究所の3検査機関で実施した検査結果です。

特長
①従来からのウイルス②豚感染コロナウイルス③ネコカリシウイルスの3種に対して99%以上の不活化効果が確認できました。
B.O157他12種の菌に対する除菌検査結果○ 12種の菌に対して、5分以内に菌を減少させることが証明されました。
(早いものでは30秒以内に効果を確認)
○ 業界統一基準に適合した除菌効果が確認できました。
C.毒性検査結果(OECDテストガイドライン準拠)急性毒性がなく、皮膚刺激性が「非刺激性」であることが確認されました。
※多くの除菌剤が流通する中、PHMB除菌液についても同様です。その中で当社は、現物の商品自体を第三者機関で検査し、安全性・除菌効果・ウイルスの不活化効果について、それぞれ効果を認められました。他の除菌液及び製造販売元との違いを充分ご理解頂きお取り扱いください。
主な用途
- 固体表面に噴霧・スプレーを使用した空間除菌・噴霧除菌などさまざまな方法で使用できます。
- スプレーを使った空間除菌が特に効累的です。人の出入りの激しい場所でのご使用をお勧めいたします。
- ダスター(布巾)やテーブルにスプレーし除菌にお使い下さい。
- カーテンなどの布製品にも適用。
M.I.Tスナッパーと他の除菌剤の比較
除菌剤 | 除菌効果 | 手肌への 刺激性 |
引火性 | 持続性 | 臭い | 安全性 |
---|---|---|---|---|---|---|
M.I.T スナッパー |
◎ 安定した除菌効果(データあり) |
◎ ほとんどない(データあり) |
◎ まったくなし |
◎ 有機物に影響受けず持続性あり |
◎ ほとんどない |
◎ 安全性が高い(データあり) |
アルコール | ○ 高濃度のものは効果あり |
× 皮膚を剥がし手が荒れる |
× 火災リスクあり消防庁より注意喚起 |
× 揮発性が高い為持続性なし |
△ アルコール臭 あり |
△ 高濃度アルコールは取扱注意 |
次亜塩素酸 ナトリウム |
△ 効果の有無に賛否あり |
△ 使用頻度により手が荒れる |
◎ まったくなし |
△ 有機物に反応し持続性なし |
× 塩素臭あり 気分を害す事例あり |
× 塩素濃度により取扱注意 |
使用例
「M.I.Tスナッパー」は除菌力にすぐれ、臭いや脱色の心配がなく、腐食性がありません。肌等への刺激も少なく安心してお使いいただける除菌液です。空間除菌、固定物の除菌など広範囲にお使いください。

※容器は変更になる場合があります。
使用方法
- スプレーの場合ノズルトリガーを引いて散布してください。
- 固体表面や布製品には20~30㎝離し、表面がやや湿る程度にスプレーしてください。
- 空間にスプレーする場合、6畳で6~8スプレーを目安にお使いください。
使用上の注意
- お子様の手の届かない場所に保管してください。
- 他の薬品・洗剤等と混ぜないでください。
応急処置
■目に入った場含は水で流してください。
■飲み込んだ場合は口をすすいで水を飲んでください。
成分
項目 | 内容 |
---|---|
商品コード | MTS-20 |
容器単位 | 20kg(20L) |
成分 | 酸化還元電位精製水・PHMB |
外観 | キューブテナー容器入り 蛇口コック付 |
危険有害成分類 | 分類基準に該当しない |
使えないもの
皮革、毛皮、人工皮革、絹、レーヨンなど水に弱い繊維、ビーズ・アクセサリー類、防水加工品、精密機器