当社は創業以来「エシカル」を判断軸として、お米の国ならではのバイオマス素材「もみ殻シリカ」をはじめ、「ポリシリコン」、「セラミックス」、環境・人体に配慮した総合液剤の開発と製造販売事業を行っております。
全従業員一丸となり、お客様にご満足頂ける技術と製品を地道に磨き、これからも世界へ挑戦してまいります。
Since our founding, we have been developing, manufacturing, and selling rice husk silica, a biomass material unique to the country of rice, polysilicon, ceramics, and other comprehensive liquids that are environmentally and human-friendly.
All employees will work together to steadily refine technologies and products that satisfy our customers, and continue to challenge the world.
自成立以来,我们一直在开发,制造和销售稻壳二氧化硅,这是一种该国特有的生物质材料,用于大米,多晶硅,陶瓷和其他环保和人类友好的综合液体。
全体员工将共同努力,稳步完善让客户满意的技术和产品,并不断挑战世界。
株式会社M.I.Tは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
事業紹介
事例紹介
私たちについて
新着情報
JR環状線「森ノ宮駅」登り口の花壇にて「涼感シリカペレット」を 株式会社永将建設様にご協力頂き、ご使用頂いております。 植物性シリカの多孔質構造の特性から、 潅水(※)も2分の1程度の水の量で保てているとのこと。 涼感シ…
概要 1. 目的 国産米由来のもみ殻シリカを活用した植物の成長促進の実証実験を行うこと。 2. 背景 もみ殻は稲の収穫後に残る外皮であり、古くから土壌改良材や堆肥の材料として利用されてきました。 また、もみ殻を燃やして得…
厚生労働省は2025年6月から、職場における熱中症対策の義務化を発表しました。これにより、気温31度以上または湿球黒球温度(WBGT)が28度以上の環境での作業に対して、早期発見の体制整備や重篤化防止の措置が義務付けられ…
ハーブと国産米もみ殻酢液を活用したハトなどの忌避剤。殺傷するのではなく、嫌がる臭いで寄せ付けず、糞害や巣作りを予防して環境美化に繋げます。スプレーまたはハケ塗りだけで施工が簡単です。少量サンプルもご提供いたします。お気軽…